gladshou’blog

少しでも役に立てると嬉しいです

2021-01-31から1日間の記事一覧

医用工学による医療の簡略化

1.はじめに 私は以前総合病院に入院したことがある。 そこでは検査や治療待ちをする人で溢れかえっていて医師や看護師 などの医療従事者はせわしなく働いていた。 医師の人手不足が深刻であることはニュースなどで聞いたことがあ ったが、実際に入院して患…

医用工学による医療の簡略化(要約)

Ⅰ はじめに ・問題の提示「検査や診察を簡略化できないか」 ・主張「 簡略化に成功したら医療費の削減や時間の短縮が見込める」 ・これから書く内容の短い要約 高齢化が進み、医療の需要が高まる。 そのため医師の人手不足が生じると考えられ、 診察の精密さ…

減塩のために

高血圧や腎臓病、健康志向によってさまざまな取り組みが行われ始めている減塩。 普段から料理している人は知っているかもしれませんが料理にはかなりの塩が入っています。 減塩の料理を作るためには多くの手段があり、減塩の調味料を使ったり、塩の代わりに…

難病患者の関係者へ

世の中には風邪等のすぐに治る病気からインフル等の治りにくい病気、癌等の早期発見できれば対処できる病気、そして発見はできても治療法がなく病気の進行を遅らせたり症状を和らげたり痛みを緩和することしかできないものなどもある。 医療技術はここ数年で…

円高円安についての解説

学生にとって社会の経済分野で最も簡単なのに最も困惑する分野は円安円高といった為替レートの変動だと思う。 円が安いとドルが高くて輸入が輸出が〜と混乱する人が多くいると思う。しかし、きちんと理解するととても簡単なことである。 ここで大切なのは「…

難病を患って良かったと思う事

多くの人が難病を患った人は不幸になると考えるかもしれない。たしかに、さまざまな制限がつき普通の生活が送れなくなったり医療費がかかったりと良くないことが多いと思う。 しかし、私はそれだけではないと思う。もちろん難病を宣告された時には絶望してい…

情報収集能力

近年、急速に発展しているSNS等のおかげで誰でも簡単に情報を発信したり受け取ったりすることができるようになった。そのため、その情報が事実かどうかの確認をすることがとても大切になってきている。 多くの人が情報を発信できることで店の宣伝方法や職業…

ポジティブでいるために

私は周りからよくポジティブと言われることがある。常に笑っていて悩み事などなく楽しそうだと思われているからだろう。 ポジティブであるためには捉え方が大切である。どんなに心が広い人でもネガティブな捉え方しかできない人はすぐに怒ったり悲観してしま…

苦手をなくして得意を伸ばそうとはよく言われるが、実際どちらの方が大切なのだろうか

「苦手をなくして得意を伸ばそう」 この言葉は学生の頃に誰もが一度は言われたことがある言葉だと思う。 塾ではこの言葉を高らかに掲げているところもあると思う。 もちろんこの言葉が嫌いとか悪いといったことを言いたいのではない。 私は一つ問いたいのだ …

文系科目の方が得意な理系

多くの人が高校生になり、進路について考える時に文理選択についても悩むと思う。 私は理系の情報工学系に進みたいと考えていたが、国語や社会の方が得意であったため、教師には模試を受けるたびに文系の道を勧められていた。たしかに、文転した方がより偏差…

読書の大切さ

誰もが一度は言われたであろう 「本を読め」 小学校の頃には朝の読書タイムなど、本を読まされる機会があった人も多いと思う。それでは、いったい本を読むとどのような力が身につくのだろうか。 本を読む理由として、語彙力や理解力といった国語の力が身につ…